Warframe – NYX おすすめビルドとアビリティ説明

Warframe

みんな大好き「海外のTier表」とかだとだいたい低い位置にいるNYX。
野良ではあまり見かませんが、実は強力なフレームだったことをご存じですか?
初心者のマップ攻略にもおすすめなNYXのビルド紹介。

スポンサーリンク

アビリティ説明

パッシブ:マインドワイプ

Nyxに対する敵の命中精度が20%低下。

1番:Mind Control

指定した敵単体を洗脳し、一時的に味方として戦わせる。
Mind Controlによって洗脳された敵はその時点から無敵となり受けたダメージを蓄積。効果時間終了後に蓄積したダメージを受ける。
・対象の敵を洗脳直後に攻撃すると、同士討ちする際の攻撃力が上がる。

増強:Mind Freak
洗脳した敵のダメージを上昇させる。

2番:Psychic Bolts

敵を追尾するボルトを複数射出し、当たった敵から一時的に装甲とシールドを除去する。
感染隊の場合はエンシェントのオーラを無効化する。

増強:Pacifying Bolts
効果を受けた敵は一定時間行動不能になる。

3番:Chaos

効果範囲内の敵を洗脳状態にし数秒間スタンさせる。その後最も近くにいる者を無差別に攻撃する。
・効果時間中に再発動することによりアビリティは一度解除され、新たに上書きされる。

増強:Chaos Sphere
効果時間中、Chaos発動後から効果範囲内に入った敵もChaosを受けるようになる。
Chaos Sphereの効果範囲は時間経過とともに縮小し、Chaosの効果時間の半分でChaos Sphereの効果範囲は消滅する。

4番:Absorb

その場から動けなくなり、あらゆるダメージを無効化、吸収し、状態異常に完全な耐性を持つトグル式アビリティ。
Absorbを解除すると、吸収したダメージを範囲内のすべての敵に与えノックダウンさせる。
・ダメージを吸収するとエネルギーを消費する。
・Absorbは味方の攻撃も吸収する。
・解放時のダメージは距離によって減衰する。

増強:Assimilate
50%の速度で移動できるようになり、装備している武器が使用できるようになる。
Absorbの効果範囲が半分になる。
・ダッシュやジャンプ、ローリングやスライディング、及びそれらを伴うアクションは使用できない。
オペレーターが使用可能。フレームに戻った際、オペレーターの位置にフレームがワープする。
・パワーセルを拾う、仲間の復活、ターミナルの使用などのコンテキストアクションが使用可能。

増強:Singularity
3秒ごとに敵を引き寄せるリングを生成する。

Tips

  • 1番は一体の強力な仲間を作りたいとき(洗脳対象は撃破不可)
  • 3番は大規模CC(洗脳対象は撃破可能)
  • 4番増強は「ゲーム内の説明だと移動できるようになるだけ」だが、その実、歩けるようになる以外にもできることが格段に増える。

ビルド紹介

CC&4番増強ビルド+LARVA

範囲と効率を盛っています。
威力は(なんならヘルスも)いらないので、育成コストが安く、ビルドの自由度も高い。

3番による超広範囲CC(このビルドで半径62.5m)により、特に相性の良い傍受では定期的にアビリティを発動するだけで敵の進行を大幅に遅らせることができます。

防衛や起動防衛、発掘はもちろんのこと、救出などの道中でも適宜3番を発動することにより敵との戦闘を回避できます。

タレットや敵が近くにいるコンソールも増強4番発動で安全にこなすことができ、KUVAフラッドでは無敵状態で待機することにより、落ち着いて赤いモヤモヤを攻撃できます。

被ダメージが甚大な高難度マップでは増強4番で無敵になりながら安全に武器攻撃をすることができ、さらに状態異常完全無効の恩恵でLENZKUVA BRAMMAのような広範囲自爆武器を至近距離でビクともせず撃つことができます(その様は正に浮沈艦)

また、オペレーターの出し入れをすれば高速移動や上下の移動もできますが、戦闘中に出し入れするのが面倒なので、このビルドでは範囲特化したビルドと相性の良いLARVAを採用しています(足が遅いなら敵を集めれば良い)

まとめ

※注意点として、経験値稼ぎのために高速周回したい人が多く集まる防衛ミッション(セドナのHYDRON等)では、敵の進行が著しく遅延するので3番の使用は控えましょう。
個人的には傍受やKUVAフラッドでの採用率が高く、「自分は敵と戦わず、敵同士で戦わせる」という選択肢が得られることにより、特に初心者のマップ攻略やソーティミッションなどにもおすすめです(ミッションを高速で回すではなくマップクリア自体が目的)
そんなNYXのビルド紹介でした!

Warframe
スポンサーリンク
シェアする
書いた人
Sra
Sra

Web制作の勉強がてらブログはじめました。
パソコンとゲームと音楽が大好きです!
趣味やその時気になっているものについて発信していきます。

Sraをフォローする
sra Note(すらのーと)

コメント

タイトルとURLをコピーしました